心理テストの診断内容
「エンパス」をご存知でしょうか? エンパスとは簡単にいうと、非常に共感能力が高い人のこと。
人の気持ちを察してあげられるポジティブな一面もあれば、他者からのエネルギーの影響を受けすぎてしまうといったネガティブな一面もあります。ひどい場合には、他人の負の感情によりパニックを起こしたり、うつ状態になってしまうことも。
誰にでもある「共感能力」ですが、これが著しく高いエンパスは、ときに日常生活に支障をきたすほど。そのため海外でエンパスは研究の対象でもあり、科学的にもその存在が認知されています。
「あ、私エンパスかも…」と思ったあなたのために、ここではエンパスの特徴を10紹介します。いくつ当てはまるか確認してみましょう。
1. とても繊細
エンパスは生まれつき優しく、オープンで、良い「聞き手」です。いいときも悪いときも、仲間のそばにいてあげます。しかし、エンパスは繊細なため傷つきやすいため、いつも「自分はもっと強くなるべきだ」と思っています。
2. 他人の感情が移る
エンパスは良くも悪くも「合わせる」のが上手。激しい感情であっても、他者と同調してしまいます。「怒り」や「不安」などのネガティブな感情が乗り移ってしまえば、疲れ果ててしまうことも。平和な環境で愛に満たされていれば、力を発揮することができます。
3. 内向的
人のエネルギーから影響を受けるエンパスは、人ごみが苦手。内向的な傾向があるので、小さなグループや一対一の人間関係を好みます。終わりが見えないパーティーなんかは大の苦手です。
4. 直感力に優れている
エンパスは直感で世界を感じています。人の感情についても理屈で考えずに、直感を頼りに判断します。これによりポジティブな人を見分け、負の感情を持った人を避けることができます。
5. 一人の時間が必要
あらゆる人のエネルギーに反応するため、エンパスは定期的に一人の時間をもたないと「バッテリー切れ」になってしまいます。ほんの少しの時間でいいのでプライベート・タイムをもつことで、感情の負担を和らげることができます。移動には「好きな時間に帰ることができる」ため、車を好みます。
6. 親密な関係が苦手
エンパスにとって人と親密な関係を築くことは苦手分野。心の奥では、その人に影響されすぎて自分のアイデンティティを見失ってしまうことに恐れを抱いています。
7. 「エナジー・ヴァンパイア」の標的になる
エナジー・ヴァンパイアとは、その名の通り「エネルギーを吸い取る吸血鬼のような人」のこと。彼らはエンパスの繊細さを嗅ぎ取り、精神的のみならず、肉体的にもエネルギーを奪ってしまいます。ナルシストや被害妄想の激しい人、大げさな人にそのような傾向がみられます。
8. 自然が大好き
エンパスは日々の仕事での疲れを溜めやすく、回復のために自然の力が必要。緑の木々や、大海原を全身で感じることで、日ごろ背負っている重荷を降ろすことができます。
9. 神経質
「騒音」や「異臭」だけでなく、「近くによくしゃべる人がいる」だけで、簡単にエンパスの神経はすり減っていきます。
10.思いやりがあるが、行き過ぎることも
エンパスは人の痛みがわかるため器が大きく、その痛みを和らげてあげようとします。「お腹が空いた」とダンボールに書いてあるホームレスがいたら、何かを恵んであげるでしょう。しかし、感情移入が過ぎてしまうこともあり、突然精神的に不安定になることがあります。
多くの項目に当てはまり、自分が「エンパスかも…」と思った方は、その繊細な心を守るためになんらかの対策をした良いかもしれません。波長が合わない人との境界線を引いたり、瞑想を行ってみるのも良いでしょう。
今回はネガティブな側面にスポットを当てましたが、エンパスは才能でもあります。その優しい個性を大事にしつつ、上手に付き合っていく方法を探してみてください。
関連記事
面白い心理テストで盛り上がる!
当たる診断で新しい自分発見!
心理テストのシンリ