今回の心理テストのテーマは、あなたの「受け身レベル」についてです。受け身といっても悪い意味ばかりではありません。受け身も、自覚した上で上手く使えば武器になるんです。さっそくチェックしてみましょう!
【質問】このイラストが、何に見えますか?
下のイラストは、人によって見え方が違います。あなたは、どれに見えましたか?
A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。
A. ポケット
B. サラダボウル
C. 半月
D. 笑っている口
この質問では、あなたの「受け身レベル」がわかります!友達同士などで、楽しんでみてくださいね。
A.を選んだあなたの受け身レベルは…、【40%】
あなたは、受け身体質ではなく、自分のやりたいことや、求められていることをどんどん行動に移すタイプ。
モノを作ったり、新しいことを考えたりするのが好きで、それを形にして表現し、世の人々に向けて発信していきたいと考えています。ただ、理想が高過ぎるので、途中で「これは無理かも…」なんて、自分で自分に制限を掛けてしまうことも多いようです。
適当な状態でもOKを出せるようになるば、今よりもハイスピードで状況が好転していくでしょう。
受け身レベル【40%】のあなたにオススメの記事
B.を選んだあなたの受け身レベルは…、【80%】
あなたは受け身体質なのですが、消極的という意味での受け身ではありません。
どちらかと言うと、器が大きいという表現の方がしっくり来るでしょう。理不尽なことを頼まれたり、不本意な目に遭わされたりしても、あなたはそれを「いいネタができた」なんて、ポジティブに吸収することができます。
その経験を、ちょっとした自虐トークに昇華もできるので、あなたの周囲の人は、みんなあなたに好感を抱いていそうです。
受け身レベル【80%】のあなたにオススメの記事
C.を選んだあなたの受け身レベルは…、【20%】
あなたは、受け身体質ではなく、自ら能動的に楽しみを見つけ出そうとしたり、人とつながろうとしたりするタイプ。
好奇心が強く、未知の体験をすることが好きで、ありきたりかつ退屈な毎日が嫌いです。ただ、独自の価値観を持っており、そこに対して波長の合う相手でない場合は、アッサリ縁を切ってしまうことも。
トラブルにならないうちにサッと自分の方から引いてしまう、身のこなしは見事です。
受け身レベル【40%】のあなたにオススメの記事
D.を選んだあなたの受け身レベルは…、【90%】
あなたは超受け身体質なのですが、非常にポジティブな受け身体質です。
といっても悪い意味だけではありません。合気道でいえば、まさに受け身の黒帯レベルといった感じ。人生において思い通りにいかない現象が起きてくるのは当然のことですが、そんな時でもあなたは、そのシチュエーションを、まるで映画のスクリーンでも観るかのように、客観的に捉えたり、楽しんだり学んだりすることができるのです。
受け身レベル【90%】のあなたにオススメの記事
面白い心理テストで盛り上がる!
当たる診断で新しい自分発見!
心理テストのシンリ