今回の心理テストはあなたの「平和主義度」についてです。
個人レベルから社会レベルまで、平和にも色々なステージがありますが、あなたの基本スタンスをぜひ診断してみてくださいね。

【質問】あなたが受け取りたい「thank you」はどれ?

「ありがとう」は言った人も言われた人も嬉しくなる魔法の言葉ですね。
ここに色々な書き方のthank youがあります。あなたが受け取りたいのはどの「thank you」ですか?
A〜Dの中から、これかな?と思うものを1つ選んでください。

どの「Thank you」がいい?【心理テスト】平和主義度診断!
Credit: 心理テストのシンリ
  • A.おしゃれなthank you
  • B.フレンドリーなthank you
  • C.大人っぽいthank you
  • D.きちんとしたthank you

A「おしゃれなthank you」を選んだあなたは…、 平和主義度:70%

心に平和が漂っているご機嫌なあなた。気持ちに余裕があるので、困ったことがあってもなんとかなると落ち着いていられるようです。
みんなが怒っている場面でも、一人で仏のような微笑みを浮かべているちょっと不思議な面もありますが、その変わらないスタンスに救われる人は多いでしょう。
物事をみる視点がみんなと少し違うので、怒るポイントがややズレている可能性はありそうです。

Aを選んだあなたにオススメの心理テスト

どんなショックな言葉を…?【ちょび辛心理テスト】思考の癖を診断!

B「フレンドリーなthank you」を選んだあなたは…、 平和主義度:30%

ぶつかることを楽しめちゃうエネルギッシュなあなた。お互いに思っていることを言うのはもちろん、揉め事になっても学びがあるとすら思っているので、決して平和主義とは言えないようです。
最後には丸く収まるので問題はないのですが、周りはハラハラドキドキして見守っているでしょう。うまく行かせるために本音を偽ることなんてできないので、あなた自身の内面は、衝突だらけのあなたの周りとは裏腹にいつも平和。満足いくまで自己主張できているため、とても安定しているようです。

Bを選んだあなたにオススメの心理テスト

何を頼まれた?【心理テスト】あなたの「ドラマの主人公度」を診断!

C「大人っぽいthank you」を選んだあなたは…、 平和主義度:100%

いつも平常心の平和の象徴のようなあなた。感情的にならずになんでも受け止めることができるので、揉め事になることはほとんどないでしょう。
どんな状況でも相手の立場に立てることも、喧嘩にならないポイントです。あなたがいるだけで平和的解決になりやすく、クレーム処理などでは、素晴らしい成果をあげることができるでしょう。
その対応は誰もが見習いたいところです。

Cを選んだあなたにオススメの心理テスト

眠気への対処は?【心理テスト】あなたの交渉上手なポイントを診断!

D「きちんとしたthank you」を選んだあなたは…、 平和主義度:10%

湧き出てくる感情が抑えられないあなた。今の感情に素直に生きているので、平和かどうかまで考えられないようです。決して攻撃的なわけではなく、ただただ自分の感情のままに行動しているのでしょう。
何か優劣をつける事柄が起きた時は、冷静になるよりもメラメラと闘志を燃やすので、勝敗のあるスポーツなどでは、その部分を活かすことができるようです。
そばで冷静にサポートしてくれる人がいると周りは安心でしょう。

Dを選んだあなたにオススメの心理テスト

【心理テスト】あなたが底力を発揮するのはどんな時?