今回の心理テストはあなたの「人間関係での境界線の引き方」についてです。
境界線の範囲は人それぞれですが、どうやら引き方にも特徴があるようです。
意識することで、自分自身の対人スキルについて新しい視点が持てるかもしれません。ぜひ診断してみてくださいね。

【質問】どのデザインを選ぶ?

近所におしゃれなスーパーができました。オープン記念にかわいいマイバッグがプレゼントされています。
あなたがゲットするならどのデザインを選びますか?A〜Dの中から、これかな?と思うものを1つ選んでください。

  • A.文字だけのシンプルなデザイン
  • B.おしゃれなデザイン
  • C.大きなロゴがメインのデザイン
  • D.イラストメインのデザイン
どのデザインを選ぶ?「人間関係での境界線の引き方」心理テスト
Credit: 心理テストのシンリ

A「文字だけのシンプルなデザイン」を選んだあなたは…、状況適応タイプ

状況や相手に応じて境界線を柔軟に調整しているあなた。関わり方によって、自分の態度や対応を変える能力が高く、細かく境界線を設定しているようです。
役割のある関係性では、関わり方はそれ以上でも以下でもなく、上手に割り切っているでしょう。友人関係ではやや柔軟で、相手との心の距離によって境界線は少しずつ違っているようです。
相手に合わせているわけではありませんが、結果として臨機応変に使い分けることができる、器用な人でしょう。

Aを選んだあなたにオススメの心理テスト

これが何に見える?【心理テスト】あなたの器用レベルを診断!

B「おしゃれなデザイン」を選んだあなたは…、曖昧タイプ

境界線が不明確で、外部との境界があまりないあなた。他人の要求を断るのが苦手で、自分の限界を超えてしまうことがあるようです。
他人の感情や問題に巻き込まれやすいのは、あなた自身、相手の大変さがわかってしまうため。話を聞くと手を貸さずにはいられなくなり、なんでも引き受けたり一緒になって悩みを背負いがちかもしれません。
人の問題と自分の問題を、きちんと分けることができれば境界線も引けますが、いつの間にか入り込んでしまうことが多いようです。

Bを選んだあなたにオススメの心理テスト

これが何に見える?あなたの「器の大きさ」がわかる心理テスト

C「大きなロゴがメインのデザイン」を選んだあなたは…、厳重タイプ

非常に明確で強固な境界線を設定しているあなた。プライバシーをとても大切にしていて、個人的な空間には簡単に他人を招き入れないようです。
親密な関係を築けた相手とは、一生をかけて繋がっていく覚悟を持ちますが、そこまでにはかなりの時間をかけるでしょう。
あなたの場合、価値観を曲げることが少ないので、「筋の通った人」ということで存在感を発揮するのですが、気の置けない付き合いができるような相手は少なめです。その代わり境界線の内側に入れば、身内のような信頼で結ばれるようです。

Cを選んだあなたにオススメの心理テスト

これ何に見える?あなたの「頑固レベル」がわかる心理テスト

D「イラストメインのデザイン」を選んだあなたは…、バランス重視タイプ

人間関係での境界線をバランス良く設定しているあなた。意見や感情を正しく表現しつつ、他人の意見も尊重することができるようです。
他人の問題に共感しつつも、過度に巻き込まれすぎることはなく、必要に応じてNOと言える柔軟性を持ち合わせているでしょう。踏み込みすぎず、踏み込ませない適度な距離感を保っていて、境界線を超えそうな時には、躊躇なく線引きするようです。
このバランスがうまく取れない相手とは、仲を深めることが難しいと感じるでしょう。

Dを選んだあなたにオススメの心理テスト

これ、なんだと思う?「対人関係の距離感」がわかる心理テスト