今回の心理テストのテーマは、あなたの「オフ会での第一印象」についてです。
もし今あなたがオフ会に参加したら、周りはどんな印象を抱くのでしょうか?
【質問】
下のイラストは、人によって見え方が違います。あなたは、どれに見えましたか?
A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

A. 神社の鳥居
B. 目が光るロボット
C. 冠をかぶった古代人
D. オシャレなスツール
この質問では、あなたの「オフ会での印象」がわかります! 友達同士などで、楽しんでみてくださいね。
A. ギャップのある特別な存在
あなたは、オフ会において「現人神」のような存在として崇められてしまいそう。
ふだんはどこか浮世離れしていますが、ネットの世界と現実とではかなりギャップがあるあなた。そのギャップが、あなたを神格化させているようです。
一般的なコミュニティにおいては目立たないように振る舞っていたとしても、ひとたび同じ価値観を共有する仲間同士の集まりの中に行けば、それだけで異様なまでのオーラや存在感を放ってしまうのが、あなたの魅力です。
同じオフ会に参加した人の多くは、あなたの発言に注目しています。積極的に自己表現していくだけで、周囲を楽しませることができるでしょう。
Aを選んだあなたにオススメの記事
B. 少々近寄り難いカリスマタイプ
あなたは、オフ会に集まった人々に対し、少し近寄り難い印象を与えるかもしれません。
しかし、その近寄り難さは「この人は、タダモノではないぞ…」「下手に近づいてしまって、嫌われないようにしなければ」といった類のものです。つまりは、カリスマっぽいオーラを放っているのです。
親しみやすいというよりも、若干の緊張感を抱かせるイメージ。ふとした瞬間に笑顔を見せたら、みんなギャップで完全にあなたの虜となるでしょう。
Bを選んだあなたにオススメの記事
C. 仲良くなりたいキラキラタイプ
あなたは、オフ会に集まった人々の目にキラキラ輝く存在として映りそう。
心から「楽しい!みんな大好き!」と思っていることが粒子のように放たれ、それがみんなをハッピーにするイメージ。多くの人が、あなたのことをもっと知りたいと感じ、もっと仲良くしたいと感じるはず。
ちょっぴり挙動不審な感じで近づいてくる人もいるかもしれませんが、それはあなたに対して憧れを抱き、緊張してしまっているからですので、広い心で接してあげてください。
Cを選んだあなたにオススメの記事
D. 大人しい癒やし系
オフ会でのあなたは、周囲の人々に「借りてきた猫のように大人しい人」という印象を与えそうです。
緊張してしまったり、嫌われたくないという思いが強かったりで、思うように発言できないかもしれませんが、「楽しくないのかな?」と誤解されてしまうのはもったいないことです。
多少表情が強張ってしまったとしても、積極的に言葉で「すごくワクワクしてます」「緊張はしてますけど、楽しんでます」と表現していった方がいいでしょう。
ただ、そんな大人しさは周りに「癒やし」も与えています。気の合う人が見つかれば、あなたの奥ゆかしさは非常に愛されるでしょう。
Dを選んだあなたにオススメの記事
面白い心理テストで盛り上がる!
当たる診断で新しい自分発見!
心理テストのシンリ