今回の心理テストはあなたの「プライベートと公の顔のギャップ」についてです。
プライベートは絶対に見せられないなんてことはありませんか?実はそのギャップが魅力になることもあるようですよ。
あなたも気づいていないギャップのレベルをぜひ診断してみてくださいね。

【質問】一番落ち着く場所は?

おうちの中で、ここにいると落ち着くなぁと思う場所はどこですか?
A〜Dの中から、ここかな?と思うものを1つ選んでください。

どこが落ち着く?【心理テスト】公vsプライベートのギャップを診断!
Credit: 心理テストのシンリ
  • A.キッチン
  • B.リビング
  • C.寝室
  • D.トイレ

A「キッチン」を選んだあなたは…、 ギャップレベル :0

ほとんどギャップがない、どこにいても変わらないあなた。 感情表現が豊かで、どこでも誰の前でも喜怒哀楽を惜しみなく出すことができるようです。まるで子どものように純粋で、そのままの姿を見せることしかできないので、隠すところも繕うところもないでしょう。
また、あなたの場合、他人も皆、自分と同じようにありのままの姿で振舞っているように思えてしまっているはず。頭では「いろんな人がいる」と理解しているのに、ついどうしても、そんな気がしてしまうのではないでしょうか。よって、裏表のある人や本音を言わない人への対応は苦手かもしれません。

Aを選んだあなたにオススメの心理テスト

うへっ、もうこんな時間!?【心理テスト】あなたの天然度を診断!

B「リビング」を選んだあなたは…、 ギャップレベル :40

ごく一部の人にだけ見せる違う顔を隠し持っているあなた。普段から表現がとても素直なので、考えていることがわかりやすく、あなたのイメージは確定しているでしょう。
そのためギャップを感じさせることは、ほとんどないようですが、ただ一つだけ推しのことになると全く別の顔を見せている可能性があります。公ともプライベートとも違う、特別な顔が存在することは間違いなさそうです。

Bを選んだあなたにオススメの心理テスト

【心理テスト】あなたの推しタイプを診断!「どの切手を貼る?」

C「寝室」を選んだあなたは…、 ギャップレベル: 100

全く別人に見られるほど、正反対な顔を持っているあなた。プライベートと公の場では、声も顔もまるで違うレベルに使い分けているようです。
もしかすると、立場上そうするしかない環境なのかもしれません。もしもプライベートでのあなたが朗らかな場合、仕事ではすごくお堅い役割を担っていたりその逆だったり。
自分でも本当の自分はどっちだろう?とわからなくなるほど、ギャップがありそうです。

Cを選んだあなたにオススメの心理テスト

【心理テスト】スパイの素質度診断!これが何に見える?

D「トイレ」を選んだあなたは…、 ギャップレベル: 70

外ではちょっとよそ行きの顔をして、カッコつけているあなた。プライベートでは、甘えん坊でゆるいところがあるのに、公の場ではしっかり者に見せている可能性があります。仲がよくなるにつれて本性が出てしまい、あれ?こんな人だっけ?と結局はバレてしまうようです。
あまりのキャラの違いに、ほとんどの人から第一印象と違うと思われますが、実はそここそが、あなたの最大の魅力になっています。

Dを選んだあなたにオススメの心理テスト

どのうどんを食べたい?【心理テスト】あなたの第一印象を診断!